2003年 1月 5日(日)
  • 冬休み最終日〜。本当なら今日はお休みなのですが、昨日の仕事の引き継ぎをする必要があるため、普段と同じ時間に起床して仕事場へ
    出勤しました。1時間ほどかけて状況説明等の引き継ぎを行い、資料整理を済ませて11時過ぎに仕事先を後にしました。
    #実働時間2時間(笑) ごめんなさい、後は頼んだ(^_^;;
  • 東海道線に乗って横浜へ。横浜から京急線に乗り換えようとしますが、JRと京急線の乗り換え改札はSUICA対応ではあるもののパスネットは
    使えないというもの。やむをえず大回りしました。
    京急線のホームへ上がってみると、そこには羽田空港行きの電車が。ラッキーと思って飛び乗ったのですが、これが大失敗(/_;)
    特急と思って乗ったのが快速特急だったため、京急川崎までノンストップ(>_<)
    生麦まで行く予定だったので、5駅もオーバーしてしまいました(/_;) やむなく京急川崎から折り返して各駅停車に乗り込み生麦へ。
    20分近くロスしちゃいました。#皆さんも駆け込み乗車はやめましょう(爆)
  • 生麦駅を下りて、すぐのコンビニでおにぎりを買い込んだ後、第一京浜(国道15号線)に出ます。
    2日,3日の両日、箱根駅伝の選手たちが走った道路を5分ほど歩いて、生麦のバス停へ。
    ここは昔横浜市電の終着駅だったそうで、今ではバスの車庫(横浜市交通局 鶴見営業所)となっています。
    斜め前には日本史の教科書にも登場する生麦事件の現場を記した碑がひっそりと設置されています。
生麦事件の碑
  • すぐ近くにはキリンビール横浜工場(ビア・ビレッジ)もあるのですが、今日はこの生麦バス停から市バスに乗ります。
    あらかじめ横浜市交通局のホームページ【http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/jpn/index.html】で調べておいた
    12時5分発 17系統 スカイウォーク前行きに乗車。
    生麦からしばらくすると首都高速神奈川5号線(大黒線)の下を走り、横浜ベイブリッジの橋脚につけられた展望台、
    スカイウォークへ至る路線です。日曜の昼間ということもあるのでしょう…乗客は最後までρ^^)1人の貸切でした(^_^;;
    時間調整のため、制限60kmの所を30km程度にスピードを落として走る市バスもなんだかなぁ…という気がしますが(笑)
横浜市バス 17系統 生麦発スカイウォーク行き
  • 15分ほどでスカイウォーク前に到着。横浜ベイブリッジは上層階に首都高速湾岸線が走りますが、下層の階には国道357号線
    を通す予定でした。で、この国道の方の工事が着々と進められています。
    完成すると東京のレインボーブリッジのようになる訳ですね。
    昔はだめだったのですが、ここ最近は首都高速の大黒パーキングエリアからスカイウォークへ歩いていけるルートを整備した
    ようです。少しでも入場者を増やしたい…というのがかいま見えますね。
横浜ベイブリッジとスカイウォーク
  • 入場券を買ってスカイウォーク内に入ります。
    エレベータで3階にあがって、橋脚部分にあるスカイラウンジまでの間を東京湾側の遊歩道を歩いて進みます。
    今日はおだやかなお天気。冬らしくやや風は強いようですが、横浜港内はもちろん房総半島がはっきり見えるなど視界は良好のようです。
    10分も歩かずにスカイラウンジへ到着しました。暖房が効いててホッとします。
  • さて、なぜスカイウォークに来たか…ということですが、今日1月5日は横浜港に日本が誇る豪華客船3隻が次々に入港するという
    とても珍しい日になりました。
    #横浜市港湾局のホームページ【http://www.city.yokohama.jp/me/port/general/kyakusen/index.html】をチェックしておくと、
    #横浜港入港の客船と客船の到着、出航時刻をあらかじめ調べることができます。
    横浜港に到着するには横浜ベイブリッジをくぐる必要がありますから、スカイラウンジから通過する3隻の豪華客船をじっくり
    見ようという趣旨なのです。あたりを見渡した感じではご同輩と思われる方が4組ぐらいいらっしゃいました(^_^;;
    スカイラウンジからのみなとみらいの眺めはその後ろに真っ白に化粧した富士山も時折山頂を見せてくれるというまさに絶景(@_@)v
スカイウォークから見たみなとみらいと富士山
  • まず豪華客船入港第1弾は、先日ρ^^)もクリスマスクルーズで乗船した「ぱしふぃっくびいなす」。【http://www.venus-cruise.co.jp/
    今回は年越しの台湾周遊クルーズからの帰路だそうです。これには友人が乗り込んでいるので携帯電話のメールをひっきりなしに投げてました(^_^;;
    横浜港入港予定は14時ですが、着岸には時間がかかりますので13時頃にベイブリッジをくぐって横浜港へ入港して行きました。
    デジカメと共に今日は一眼レフに105mmの望遠をつけて撮影してましたが、やはり客船が動いている姿を間近で撮れるというのは嬉しいですね。
    #スカイラウンジでは、客船通過時にちゃんと各客船のプロフィールをアナウンスで紹介していました(*^_^*)
■ 豪華客船 横浜港入港 第1弾 「ぱしふぃっくびいなす」
「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(1) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(2) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(3) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(4) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(5) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(6)
「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(7) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(8) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(9) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(10) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(11) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(12)
「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(13) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(14) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(15) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(16) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(17) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(18)
「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(19) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(20) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(21) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(22) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(23) 「ぱしふぃっくびいなす」横浜港入港(24)
  • 「ぱしふぃっくびいなす」がベイブリッジをくぐってしばらくしてから横浜港内のクルーズ船
    「ロイヤルウィング」がベイブリッジをくぐって
    行きました。比べてもらうと大きさの違いが良くわかりますね(苦笑)。
■ 「ロイヤルウィング」が
  横浜ベイブリッジを通過…
「ロイヤルウィング」がベイブリッジを通過(1) 「ロイヤルウィング」がベイブリッジを通過(2)
  • しばらくして「ぱしふぃっくびいなす」は、無事大さん橋国際客船ターミナルに接岸できた
    ようです。
■ 「ぱしふぃっくびいなす」
  大さん橋国際客船ターミナルに接岸
「ぱしふぃっくびいなす」大さん橋国際客船ターミナルに接岸(1) 「ぱしふぃっくびいなす」大さん橋国際客船ターミナルに接岸(2) 「ぱしふぃっくびいなす」大さん橋国際客船ターミナルに接岸(3)
  • ここてふと外を見て見ると1隻のヨットが堂々と?!ベイブリッジをくぐって
    横浜港内に入ってきたのでした。
    このヨット、しばらく港内にとどまっていて「飛鳥」が来る直前で再びベイ
    ブリッジをくぐって飛鳥の斜め前に出てきてましたので、ヨット上から撮影か
    何かしていたのでしょうか...?
■ なんとヨットが横浜港へ…
ヨットが横浜港へ…(1) ヨットが横浜港へ…(2) ヨットが横浜港へ…(3)
  • さて携帯電話のメールを時折交換しつつ(笑)、次が入港する前にお茶とおにぎりで昼食を済ませました(^_^;;
    豪華客船入港第2弾は「飛鳥」。【http://www.asukacruise.co.jp/
    入港予定は15時ということで、14時頃にベイブリッジを通過して行きました。こちらも年越しのグアム・サイパンクルーズからの帰りだそうです。
    「飛鳥」は横浜港で1泊して明日次のクルーズということで和歌山へ向かうのだとか。
    先ほどの「ぱしふぃっくびいなす」は大さん橋のベイブリッジから見て左側に接岸しましたが、「飛鳥」は船首を方向転換した上でベイブリッジから
    見て右側に接岸した模様です。
    日本が残る豪華客船2隻がこの段階で並んだということで、スカイラウンジの中もたくさんのお客さんが見入っていました。
    #ちょうどこの時刻から30分間のエレクトーン演奏が始まったのですが、最初に流れてきたのは「タイタニック」のテーマ...
    #確かに船の映画なんだけど「タイタニック」は最後沈んじゃうんだよ〜(苦笑)
■ 豪華客船 横浜港入港 第2弾 「飛鳥」
「飛鳥」横浜港入港(1) 「飛鳥」横浜港入港(2) 「飛鳥」横浜港入港(3) 「飛鳥」横浜港入港(4) 「飛鳥」横浜港入港(5) 「飛鳥」横浜港入港(6) 「飛鳥」横浜港入港(7)
「飛鳥」横浜港入港(8) 「飛鳥」横浜港入港(9) 「飛鳥」横浜港入港(10) 「飛鳥」横浜港入港(11) 「飛鳥」横浜港入港(12) 「飛鳥」横浜港入港(13) 「飛鳥」横浜港入港(14)
「飛鳥」横浜港入港(15) 「飛鳥」横浜港入港(16) 「飛鳥」横浜港入港(17) 「飛鳥」横浜港入港(18) 「飛鳥」横浜港入港(19) 「飛鳥」横浜港入港(20) 「飛鳥」横浜港入港(21)
  • 豪華客船入港のしんがりは「にっぽん丸」。【http://www.mopas.co.jp/
    こちらも「飛鳥」と同じく年越しのグアム・サイパンクルーズからの帰港でした。
    16時入港予定ということで15時過ぎにベイブリッジを通過して行きました。
    3隻すべてが大さん橋国際客船ターミナルへ到着するのですが、岸壁は2つしかありません。
    「ぱしふぃっくびいなす」が16時に神戸へ向けて出航するまで待ち合わせるのか…と思っていたら、なんと方向転換の上で「ぱしふぃっくびいなす」
    隣に「にっぽん丸」を並べてしまったのでした(@_@) これにはちょっと驚きましたね。
    ちょうどこのタイミングに合わせてヘリコプターが飛んできましたから、明日の新聞あたりに3隻並んだ空撮写真が掲載されるのかも知れません。
■ 豪華客船 横浜港入港 第3弾 「にっぽん丸」
「にっぽん丸」横浜港入港(1) 「にっぽん丸」横浜港入港(2) 「にっぽん丸」横浜港入港(3) 「にっぽん丸」横浜港入港(4) 「にっぽん丸」横浜港入港(5) 「にっぽん丸」横浜港入港(6)
「にっぽん丸」横浜港入港(7) 「にっぽん丸」横浜港入港(8) 「にっぽん丸」横浜港入港(9) 「にっぽん丸」横浜港入港(10) 「にっぽん丸」横浜港入港(11) 「にっぽん丸」横浜港入港(12)
「にっぽん丸」横浜港入港(13) 「にっぽん丸」横浜港入港(14) 「にっぽん丸」横浜港入港(15) 「にっぽん丸」横浜港入港(16) 「にっぽん丸」横浜港入港(17) 「にっぽん丸」横浜港入港(18)
  • これで3隻の入港を無事見届けたので、ベイブリッジを渡って客船の近くまで行ってみることにしました。
    スカイウォークを出て、バス停から15時43分発 109系統 桜木町駅行きのバスに乗り込みます。
    このバスはベイブリッジを渡る市バスということで、通常より20円高い料金設定になっています。
    スカイウォーク前を出た後、大黒海釣り公園を経由してからとなるため、ちょっと時間がかかってしまいますね。
横浜市バス 109系統 スカイウォーク発桜木町行き(1) 横浜市バス 109系統 スカイウォーク発桜木町行き(2)
  • バスが大黒ランプから首都高速湾岸線に入り、ベイブリッジを渡っていたら、16時前にもかかわらず「ぱしふぃっくびいなす」
    神戸に向けて既に湾内を航行し始めていました(^_^;;
    「にっぽん丸」を着岸させなければいけないので早めに出たのでしょうね。
    バスが山下町ランプを下りる頃には建物に遮られて煙突しか見えなくなり、中華街入口で下りて山下公園に着いた時には既に
    ベイブリッジをくぐった後だったようで姿は見えませんでした。
ベイブリッジ上から見た「ぱしふぃっくびいなす」
  • 山下公園で「にっぽん丸」をデジカメにおさめ、暗くなる前に赤レンガ倉庫まで歩いて「飛鳥」を確認した後、
    大さん橋国際客船ターミナルに向かいました。
■ 赤レンガ倉庫
赤レンガ倉庫(1) 赤レンガ倉庫(2)
■ 大さん橋国際客船ターミナルに接岸中の「飛鳥」「にっぽん丸」(1)
◆ 「飛鳥」(赤レンガ倉庫付近から) ◆ 「にっぽん丸」(山下公園から)
赤レンガ倉庫近くから見た「飛鳥」 赤レンガ倉庫から見た「飛鳥」 山下公園から見た「にっぽん丸」(1) 山下公園から見た「にっぽん丸」(2)
  • 大さん橋国際客船ターミナルで「にっぽん丸」「飛鳥」を間近で見た後に、台湾クルーズから帰ってきた
    知人から連絡をもらったのですが、日中携帯電話のメールを出しまくった影響でほとんど電池切れ(>_<)
    大さん橋のホールに入って公衆電話で連絡を取って、無事に会うことができました。
    #クルーズから下りたばかりの所でお手間を取らせてしまい、申し訳ありませんでした>Fさん&Yさん
■ 大さん橋国際客船ターミナルに
  接岸中の「飛鳥」「にっぽん丸」(2)
大さん橋国際客船ターミナルから見た「飛鳥」 大さん橋国際客船ターミナルから見た「にっぽん丸」
  • 新年の挨拶を済ませた後、知人は横浜市港湾局が仕立てたシャトルバスで桜木町を経由して横浜へ、ρ^^)も桜木町へ出ようと
    ちょうどやってきたワンコインバスに乗ったのですが、これが大失敗(>_<)。
    みなとみらいの観光ルートをあちらこちらと寄りまくるバスの経路で、かつ車が渋滞しているという状態で桜木町駅に着くまで
    に30分を要してしまいました(^_^;;
    まあご挨拶ができただけでも良かったかな…ということでお詫びのメールを出した後、途中ヨドバシカメラでプリンタのインク
    カートリッジを買って帰宅したのでした。
    お天気が良くて、富士山まで見えるという素晴らしい天候条件でしたので、一眼レフで105mm望遠のみで撮った写真がどんなふうに
    仕上がってくるのかがとても楽しみです\^o^/。
大さん橋から見た夕暮れのみなとみらい