2007年12月31日(月)
  • 冬休み3日目。大晦日の朝は、熱川温泉にて迎えました。
    伊豆の東海岸なので、海から上る朝日を見られるといいなぁ…と思っていましたが、ばっちり見ることができました。
熱川温泉で日の出を迎える
熱川温泉で日の出を迎える(1) 熱川温泉で日の出を迎える(2) 熱川温泉で日の出を迎える(3) 熱川温泉で日の出を迎える(4) 朝日に照らされる熱川温泉の旅館
  • 朝風呂で体を目覚めさせた後、8時から朝食。
    おいしくてたくさん食べてしまいました(^_^ゞ
ホテルカターラ福島屋の朝食
ホテルカターラ福島屋の朝食(1) ホテルカターラ福島屋の朝食(2) ホテルカターラ福島屋の朝食(3) ホテルカターラ福島屋の朝食(4)
  • 9時過ぎにチェックアウト。
    今日は特に予定を決めていなかったのですが、せっかく熱川まで来たのだから…ということで、ホテルのフロントで割引入場券を買って、熱川バナナワニ園に入ってみることに。
ホテルカターラ福島屋の送迎車
ホテルカターラ福島屋の送迎車
  • 熱川バナナワニ園は、伊豆熱川駅からすぐの所にあります。
    本園、植物園、分園と分かれているのですが、まずは本園に。
    いろんな種類のワニがいました(^_^;;<当たり前
    意外に面白かったですね。
熱川バナナワニ園(その1)/本園
熱川バナナワニ園(1)/本園 熱川バナナワニ園(2)/ワニ 熱川バナナワニ園(3)/ワニ 熱川バナナワニ園(4)/ワニがいっぱい
  • 本園を見終わった後、無料の送迎バスに乗って山の上にある分園へ。
熱川バナナワニ園(その2)/
  本園と分園をバスで移動
分園行きのバス乗り場 本園と分園を結ぶ送迎バス
  • 急坂を登り切ってたどりついた分園には、なぜかレッサーパンダがいました(^_^;;
    顔はちゃんと見せてくれなかったですけど、可愛いですね。
    その後は温室をいくつかまわって見ていました。
    高台にあるので、展望スペースからは熱川温泉の一部と海が見えていてきれいでしたね。
熱川バナナワニ園(その3)/分園
熱川バナナワニ園(5)/レッサーパンダ 熱川バナナワニ園(6)/フラミンゴなど鳥がいっぱい 熱川バナナワニ園(7)/フラミンゴなど鳥がいっぱい 熱川バナナワニ園・分園から熱川温泉を見下ろす
  • 再び送迎バスに乗り込み、本園に戻ります。
    残るは植物園。第8温室まであって、結構広いです。
    なるほど…と思える展示でした。
熱川バナナワニ園(その4)/植物園
熱川バナナワニ園(8)/植物園 熱川バナナワニ園(9)/植物園 熱川バナナワニ園(10)/ハーブで作ったトンネル 熱川バナナワニ園(11)/ハーブで作ったトンネル 熱川バナナワニ園(12)/やっぱり主役はワニ 熱川バナナワニ園(13)/植物園から本園を見下ろす。ちょうどスーパービュー踊り子号が通過
  • 熱川バナナワニ園を後にして、帰る方向に進みます。
    まだ午前中だというのに、八幡野の交差点を先頭にして渋滞が始まっていて、閉口しました(-_-;;
赤沢温泉方向を眺める
国道135号線より赤沢温泉方向を眺める
  • 何とか渋滞をクリアして、昼食は回転寿司。
    食べ過ぎないように…と思いつつ、おいしくてパクパク食べてました(^_^ゞ
昼食は回転寿司
回転寿司 花まる 刺身の盛り合わせ 茶碗蒸し
  • 昼食後は、国道135号線沿いにあったお菓子のお店でお土産を買い込んだ後、さっさと帰路に。
伊豆一の蔵・蔵蒸し万十
伊豆一の蔵・蔵蒸し万十(1) 伊豆一の蔵・蔵蒸し万十(2)
  • 昨日の渋滞で懲りたこともあって、今日は海岸線ルートを捨て(笑)、伊豆高原から尾根沿いに進むことに。
    ちょっと道を間違えて、通る必要のない中伊豆バイパスを通るというチョンボをおかしてしまいましたが、何とか伊豆スカイラインにたどりつきました。
伊豆スカイラインの通行券
伊豆スカイラインの通行券
  • 伊豆スカイラインを走るのも随分久しぶりです。
    途中巣雲山や西丹那の駐車スペースに立ち寄って、写真を撮りながら北上します。
伊豆スカイラインからの眺め
伊豆スカイラインからの眺め(1)/巣雲山園地 伊豆スカイラインからの眺め(2)/巣雲山園地 伊豆スカイラインからの眺め(3)/巣雲山園地 伊豆スカイラインからの眺め(4)/多賀 伊豆スカイラインからの眺め(5)/多賀
伊豆スカイラインからの眺め(6)/池の向 伊豆スカイラインからの眺め(7)/池の向 伊豆スカイラインからの眺め(8)/西丹那 伊豆スカイラインからの眺め(9)/西丹那
  • 熱海峠まで伊豆スカイラインを走り、そのまま箱根峠へ移動。
    TOYO TIRES ターンパイクを走る方法もありましたが、道の駅箱根峠に寄ったこともあり、箱根新道で小田原へ降りることにしました。
道の駅 箱根峠からの眺め
道の駅箱根峠からの眺め(1) 道の駅箱根峠からの眺め(2) 道の駅箱根峠からの眺め(3)
  • 下りばかりの坂が続く箱根新道を進み、小田原までほとんど障害もなく快適なドライブ。
    箱根新道から小田原厚木道路、西湘バイパスへショートカットする道が出来ていて、国道1号線に乗ることなく、小田原厚木道路や
    西湘バイパスへ入ることができるようになっていました。これは便利です。
  • 東名高速が既に混み始めていたこともあり、西湘バイパス経由にします。
    西湘バイパスを抜けた後も、国道134号線をひた走り、江ノ島から鎌倉経由で移動します。
    江ノ島の横の海とあかね色に染まった空がとてもきれいでした。
国道134号線をドライブ
江ノ電 鎌倉高校前駅 江ノ電 藤沢行きが鎌倉行きを待つ 湘南の海と夕暮れ
  • 自宅には18時前に帰着。今日の走行距離は145.2km、トータルで264.3km。
    2007年の締めくくりとして、楽しい時間を過ごすことができました。