2001年 3月24日(土)
  • 今日から1泊2日のお出かけ(^_^)v 睡眠不足が解消できていないというのに朝6時に起床(笑)
    昨日のうちに準備を済ませておいたので、7時前に自宅を出発できました。
    コンビニで朝食を買い込んだ後、調べておいた地下鉄にちゃんと乗り込めて30分強の乗車で新横浜に到着。
    新幹線の改札をくぐってホームで待っていると乗車予定の"のぞみ5号"が定刻にやってきました\^o^/
のぞみ5号に乗車
のぞみ5号 博多行き 飛騨路・温泉フリーきっぷとのぞみ5号の特急券
  • 500系"ミサイル"のぞみは8時9分定刻に新横浜を出発。
    名古屋まで1時間20分強の乗車中は朝食と朝刊を読むのとちょっとだけおやすみ(-_-)zzZZ。
    ふっと気がつくともう三河安城でした。やっぱり"のぞみ"は早いですね。
  • 名古屋には定刻 9時32分に到着し、乗換改札を通過して11番ホームへ。
    ホームに上がるとすぐに9時43分発の"ひだ3号"が入線してきました。
    ここまで書くとおわかりですね(^^)v 今回のお出かけ先は飛騨地方です(^^ゞ
    時刻表の3月号に出ていた「飛騨路・温泉フリーきっぷ」という割引きっぷを使っています。
    横浜からだと新幹線とひだ号の往復指定席を含んで"のぞみ"利用で\24,000と結構おトクです。
ひだ3号に乗り換え
名古屋駅11番ホームの出発案内 ひだ3号 飛騨古川行き ひだ3号の特急券
  • さて名古屋駅に入線してきた"ひだ3号"のシート、全部進行方向と逆に向いていましたが、これは岐阜で進行方向が変わるためのJR側の
    配慮なのだそうです。 #嫁さんには不評でしたけどね(笑)
    "ひだ3号"は定刻に名古屋を出発、岐阜で大阪からやってきた"ひだ23号"を後ろに連結して、一路飛騨路への道を進みはじめました(^^)v
  • 飛騨路への道はJR高山線がお供となります。
    美濃太田を過ぎたあたりから国道41号線、益田川、JR高山線が複雑にクロスしながら高山へ向かいます。
    美しい緑色の川面が織りなす飛水峡などの渓谷美も手伝って車窓は飽きることがありませんでしたね。
飛水峡
飛水峡
  • 久々野で御嶽山を源流として太平洋へ流れる益田川とお別れ。
    トンネルの部分が分水嶺で、飛騨一ノ宮から先に流れる川は日本海側へ流れていきます。
    ちょっと遠くへ来たような気がしますね(^^ゞ
    と言う訳で"ひだ3号"は12時12分定刻に高山に到着しました(^^)v
高山に到着
高山駅の駅名標 JR高山駅
  • 高山駅を降りた後、濃飛バスセンター前のコインロッカーに重い荷物を預けて、
    ちょっと市内散策に繰り出しました。
    まずは宮川を渡って中橋を見た後高山陣屋へ向かいます。
宮川と中橋
宮川と中橋(1) 宮川と中橋(2)
  • 高山陣屋は高山が幕府直轄領だった頃の代官所の建物で、今では唯一現存する代官所の建物だったり
    します。
    中の展示で外国人向けに英語の案内があるのですが、"DAIKAN","GUNDAI"なんて文字が書かれていたり
    してちょっと笑ってしまいました(^_^;;
高山陣屋
高山陣屋(1) 高山陣屋(2)
  • 高山陣屋を後にして上三之町、上二之町などの古い町並みを見て歩きます。
    途中お味噌を売っているお店で味噌の試飲(笑)なんてものがあって、思わず立ち寄ってしまいました(^_^;;
高山の古い町並みを歩く(1)
古い町並み:上三之町(1) 古い町並み:上三之町(2) 古い町並み:上三之町(3) 古い町並み:上三之町(4) 古い町並み:上三之町(5) 大のや醸造(味噌)/味噌の試飲 味噌の試飲中(^_^;;
  • くるくると古い町並みを歩き回ってたどりついたのが高山市政記念館です。
    昔、高山の役場として使っていた建物を使って市政に関する資料を展示しています。
    なかなか渋い建物ですが、入場は名前を書くだけで無料(^^)結構いい雰囲気でした。
高山市政記念館
高山市政記念館(1) 高山市政記念館(2) 高山市政記念館(3)
  • 歩き回っておなかもすいたので、ここで昼食タイムとしました。
    入ったのは古い町並みの中にある坂口屋というお店。
    入口では高山祭りの屋台で使われるのと同じからくり人形がお出迎え。
    中は昔の造りの家で、食べたのは高山名物「朴葉みそ」を使った
    朴葉みそ定食。
    高山に来ると必ず食べるのですが、焼けたお味噌をご飯にのせて
    食べると本当においしいんですよ〜(^^)/
昼食:朴葉みそ定食(坂口屋)
坂口屋:外観 坂口屋:入口のからくり人形 坂口屋:なぜか帳場に人形が… 昼食:朴葉みそ定食
  • 訪れて見て初めて知ったのですが、高山の各観光施設では4月の
    始めまであちこちでいろいろな雛飾りを展示していました。
    雛祭りの時期はもう過ぎてしまっていますが、やはり華やかですよね。
    >お雛さま
いろいろな雛飾り
高山陣屋の雛飾り(1) 高山陣屋の雛飾り(2) 高山市政記念館の雛飾り 坂口屋の雛飾り
  • 昼食も済ませて上三之町からゆっくりと歩いて高山駅に戻ると時刻は15時前になっていました。
    ここから今日の宿泊地である平湯温泉にバスで向かいます。
高山の古い町並みを歩く(2)
古い町並み:上三之町(6) 宮川
  • ちょうど名古屋から"ひだ号"が到着した直後ということで、バス停にはあっという間に長蛇の列が(-_-;;
    幸いにしてρ^^)は最初のバスに乗り込みましたが、後から1台増発することになったそうです。
    15時20分に平湯温泉を経由して新穂高ロープウェイに向かう濃飛バスは高山駅前の濃飛バスセンターを
    定刻に出発しました。
濃飛バスで平湯温泉へ
濃飛バス:新穂高ロープウェイ行き
  • 新穂高ロープウェイ行きのバスは、高山から国道158号線を松本方向に
    ゆっくりと登っていきます。
    途中、朴の木平スキー場に立ち寄った後、平湯温泉には16時20分に到着。
    今日のお宿はバス停から歩いて3分ほどの所にある「岡田旅館」です。
朴の木平を経て平湯温泉へ到着
朴の木平スキー場 朴の木平スキー場近くからのバスの車窓 平湯温泉:岡田旅館 宿泊している部屋からの眺め(^^)
  • 到着が早かったこともあり、お風呂にはゆっくりと入れました\^o^/
    昨日予約する時に見た画面そのままの内湯と露天風呂に大満足です(^^ゞ
    #なんてったって今回宿選択の決め手がお風呂でしたから…(^_^;;
平湯温泉・岡田旅館のお風呂
岡田旅館:内湯入口 岡田旅館:内湯 岡田旅館:内湯(打たせ湯) 岡田旅館:露天風呂
  • 18時半から夕食。ちょっと少な目かな…と思いつつ食べているとおいしくてあっという間に平らげて
    しまいます。特に飛騨牛のすき焼きは絶品でした\^o^/
    今は部屋の中でゆっくりとしています。明日はお天気が良くわかりませんが、
    付近をふらふらっと見回ってから帰宅の途につく予定です(^^)
    さあ、もう一回お風呂に入ってこよう〜っと(^_^)v
岡田旅館での夕食
岡田旅館:夕食\^o^/ 飛騨牛のすき焼きだぁ\^o^/