2002年 2月 8日(金)
  • 札幌2日目(^-^)/ 睡眠不足がモロに効いていて7時半に起きても頭がボーっという状態...でした。
    外を見ると今日もいいお天気のようなので、温泉にでも行くか…ということになり、昨年購入した「札幌から行く日帰り温泉204」と
    いう本の中でチョイスしておいた豊平峡(ほうへいきょう)温泉に行くことに決めました。
    平日は真駒内駅付近から無料送迎バスが出ているとのことなので、時刻をインターネットで調べたらなんと10時発。
    今から出ればぎりぎり間に合いそうだ…ということで大急ぎでホテルを出て、地下鉄南北線のすすきの駅へ向かったのでした。
  • すすきの駅の自動改札をくぐり、ホームに降りていくとちょうど真駒内行きの電車が...
    現在時刻から到着時間を割り出し、無料送迎バスに間に合うと判断したため、その電車に飛び乗りました(笑)
    真駒内駅には9時50分頃到着。すぐ向かいの中学校グランド横に待機していた豊平峡温泉のバスに乗り込みます。
    10時ちょうどにバスが動き出しました。
豊平峡温泉行きの無料送迎バス
豊平峡温泉への無料送迎バス
  • バスは途中、石山2条、藤野、簾舞(みすまい)で乗客を拾い、
    国道230号線をひた走ります。
    50分ほどの乗車で定山渓温泉を通り抜け、豊平峡温泉に到着です。
    なかなか渋い感じで期待が高まります。
豊平峡温泉に到着
豊平峡温泉(1) 豊平峡温泉(2) 豊平峡温泉(3) 豊平峡温泉(4)
  • 入泉料を払って、さっそく温泉へ。ここは源泉100%かけ流しのうえに100人は入れるという道内最大級の露天風呂がウリ。
    内湯で暖まって露天風呂へ。朝早いこともあってそんなに人も多くなく、雪見風呂をゆっくりと楽しんできました(^-^)
豊平峡温泉
◆ 内湯 ◆ 露天風呂(1)
内湯(1) 内湯(2) 露天風呂(1) 露天風呂(2)
◆ 露天風呂(2)
露天風呂(3) 露天風呂(4) 露天風呂(5) 露天風呂(6) 露天風呂(7)
  • 無料送迎バスは1日1往復で帰りは15時。それじゃあ遅いなぁと思って路線バスの時刻を聞いてみると次は13時37分(@_@)
    まだ1時間半も時間があるので、ここでお昼を頂くことにしました。
    豊平峡温泉にはインド人のシェフが3人いて、カリーが本格的に楽しめます。ナンを作っている所も見ることができます。
    嫁さんがチキンカリーを食べましたが、カリーもナンもおいしかったそうです(^o^)
チキンカリー
チキンカリーとナン
  • さて食べ終わったものの路線バスまではあと1時間。札幌行きのバスが出る定山渓温泉までは歩いて
    30分ということで、お天気もいいので歩くことにしました。
    ちょうど犬がいたのですが、毛並みが白だったので雪と一緒にいると保護色になってました(笑)
    ちょっと犬をかまった後、とことこと定山渓温泉まで歩きます。
豊平峡温泉のワンちゃん
豊平峡温泉のワンちゃん(^o^)
  • 30分弱でじょうてつバスの車庫を発見。ちょうど札幌駅行きに目の前で行かれてしまったのでどうしようか…と思ったの
    ですが、すぐに真駒内駅行きのバスが来たので、それに乗ることにしました。
    真駒内まではおなかもいっぱいだったし、温泉にも入ってるし…ということで良く寝ていたようです(^_^ゞ
じょうてつバスで真駒内へ
じょうてつバス 定山渓車庫発真駒内駅行き/真駒内駅にて
  • 真駒内からは地下鉄でさっぽろまで一気に動きます。この段階で14時半でした。
    夜には地元の方とのおしゃべり(一応オフとも言う(笑))があるのですが、とりあえずここにも行って
    おこうということで、サッポロビール博物館へ向かうことにしました。
    途中、札幌駅北口には「チャレンジ・ザ・ギネス」に登場中の雪だるまがどっしりと鎮座していました(^_^ゞ
    最終的には何個できたんでしょうね...>雪だるま
真駒内からさっぽろへ移動
地下鉄南北線 真駒内駅 札幌駅北口にあった雪だるまたち
  • 15分ほど歩いてサッポロビール博物館に到着。
    ここでは工場見学をすることができ、最後には試飲もある…というなかなか楽しいコース。
    ビールに関わるいろいろな情報を見学した後、試飲会場には黒ラベルが出てきました。
    新発売になったばかりの「ファインラガー」もどうぞお試し下さい…ということで、量的には結構飲んで
    いたのかも知れません(^_^ゞ
サッポロビール札幌工場の見学
サッポロビール札幌工場 工場見学ツアーの後のビール(黒ラベル)
  • 表に出ると明治時代の建物がどっしりと構えています。
    今年はワールドカップの年ということで、雪だるまと
    サッカーボールを加えての1ショットが撮れました(^_^;;
サッポロビール博物館
サッポロビール博物館(1) サッポロビール博物館(2) サッポロビール博物館(3)/雪だるまと共に... サッポロビール博物館(4)/雪だるまと共に... サッポロビール博物館(5)/雪だるまと共に...
  • サッポロビール博物館でゆっくりしてた後、市バスで札幌駅まで行きます。。
    この市バスは「環88系統ファクトリー線」として、ビール園、サッポロファクトリー,大通,札幌駅などを
    ぐるぐる廻っていますが、今回はとりあえず札幌駅へ向かうことにしました。
    札幌駅には16時40頃到着しました。
ファクトリー線のバス
札幌市営バス 環88系統ファクトリー線「SAPPORO WALK」
  • 夕方になったというのにまだ今日の行動は終わっていません(^_^;;
    今度はJRで小樽へ向かいました。区間快速「いしかりライナー」が出る2分前の決断だったので、ちょっとばたばたしていましたがなんとか
    乗れました(^_^)v 小樽には17時31分に到着しました。
    そういえば小樽到着後、隣のホームを見ると「北斗星ニセコスキー場」が止まっていましたね(^-^;;
  • で、何をしに小樽へ来たのか…というと、昨日往路の新千歳空港からの快速エアポート号で読んでいた
    JR北海道の小冊子に載っていたイベント「小樽雪あかりの路4」を見に行きたくなったのでした。
    調べてみると今日から開催とのことだったので、「これは行くしかないでしょう(^o^)」ということで
    すね(^^ゞ 小樽駅そのものは普通の建物なのですが、ランプが飾ってある所はやはりおしゃれです。
小樽駅
小樽駅/改札上のランプたち 小樽駅の外観/ランプが見えます
  • さっそく雪あかりの路を散策に。駅の前にはとってもきれいな飾り付けが(^-^)
    雰囲気を盛り上げてくれます(^-^)
雪あかりの路の飾り付け
小樽駅にあった「雪あかりの路4」の飾り(^^)
  • ちょっと寒さを感じる中を運河に向けて歩いていくと、明かりが集中的に置いてある所がありました。
    何だろう?と思って行ってみるとここは手宮線の跡でこのスペースを活かしての飾り付けがしてありました。
    途中にはハートの形になってたりしてムードいっぱいでしたね。
「小樽雪あかりの路4」 旧手宮線会場の明かりたち
雪あかりの路4「手宮線会場」(1) 雪あかりの路4「手宮線会場」(2) 雪あかりの路4「手宮線会場」(3) 雪あかりの路4「手宮線会場」(4) 雪あかりの路4「手宮線会場」(5)
雪あかりの路4「手宮線会場」(6) 雪あかりの路4「手宮線会場」(7) 雪あかりの路4「手宮線会場」(8) 雪あかりの路4「手宮線会場」(9)
  • 手宮線を後にしてとことこと運河へ向かいます。
    日本銀行小樽支店もライトアップされていて、イメージアップに一役かっていました。
日本銀行 小樽支店のライトアップ
日本銀行小樽支店
  • やっとのことで小樽運河へ到着しました。イメージしていたよりはちょっと違いましたが、昼間見るのとはまた雰囲気が違いますね。
    テレビ局も中継に来ていたようです。運河沿いに散策した後、小樽駅まで戻りました。
■ 「小樽雪あかりの路4」 運河会場の明かりたち
雪あかりの路4「運河会場」(1) 雪あかりの路4「運河会場」(2) 雪あかりの路4「運河会場」(3) 雪あかりの路4「運河会場」(4) 雪あかりの路4「運河会場」(5)
雪あかりの路4「運河会場」(6) 雪あかりの路4「運河会場」(7) 雪あかりの路4「運河会場」(8) 雪あかりの路4「運河会場」(9) 雪あかりの路4「運河会場」(10)
  • 小樽から再び区間快速「いしかりライナー」で札幌へ戻りました(^_^;;
    タクシーでホテルに戻り、荷物をちょっと整理した後、地元の方とのオフに(^^)
    おいしいお店へ連れていって頂き、1時間半ほど話し込んでから帰ってきました。
    明日はいよいよ最終日。実質半日しかないのですが、札幌を堪能してから帰りたいと思います。
いしかりライナーで札幌へ
区間快速「いしかりライナー」滝川行き 小樽駅にて