2002年 7月13日(土)
  • 台風6号は通過したもののちょっと不安定な天候の土曜日。
    お休みですが、いつもの時間に起きました。感のいい方はおわかりかと思います。久しぶりにお出かけです(笑)
    荷物を車に積み込んで8時前に出発。コンビニで朝食を、ガソリンスタンドでガソリンを満タンにして首都高速湾岸線磯子ランプへ。
    首都高速神奈川区間って7月から料金が\100値上げされてたんですねぇ... 知りませんでした(-_-;;
    気を取り直して大黒ふ頭から大黒線、横羽線で都内へ。5号池袋線から東京外環、関越道に入ります。
    朝出る時は雨でしたが、途中は曇り空。お天気のせいでしょうか、そんなにひどい混雑でなかったのは幸いでした。
  • 関越道から上信越道へ。乗用車の横転事故があったため7kmほどの渋滞にはあいましたが、12時前に横川サービスエリアへ。
    高崎駅の駅弁「だるま弁当」が売ってたので、ここでお昼に。食べ終わると貯金箱になるというのがなんともユニークです。
    器が薄いプラスチックということもあって、結構ボリュームがありましたね。
    ちなみに日本全国どこでも見かけるハローキティがここではだるま弁当にまで化けてました(^_^;;
    キティラーの皆さん、大変ですね(^_^;;
■ だるま弁当(高崎駅駅弁) ■ だるま弁当(ハローキティバージョン)
だるま弁当(1)/由来など だるま弁当(2)/外観…食べ終わると貯金箱になります(笑) だるま弁当(3)/中身 だるま弁当 ハローキティバージョン(1) だるま弁当 ハローキティバージョン(2) だるま弁当 ハローキティバージョン(3)
  • お昼を食べた後、再び車を走らせます。群馬県と長野県の県境で渋滞の先頭になることも多い八風山トンネルを越えた途端、強い雨が
    降ってきました。やはりお天気は不安定なままのようです。そのまま走り東部湯の丸インターチェンジで上信越道を降ります。
    ここから北国街道の宿場町、海野宿(うんのしゅく)へ。
    地味ですが昔ながらの宿場町の風景が残っています。駐車場に車を止めて雨の宿場町をゆっくりと歩いてきました。
■ 北国街道の宿場町 海野宿(うんのしゅく)
海野宿の由来 海野宿の渋い看板 海野宿の町並み(1) 海野宿の町並み(2) 海野宿の町並み(3)
海野宿の町並み(4) 海野宿の町並み(5) 海野宿の町並み(6) 海野宿の町並み(7) 海野宿の町並み(8)
  • 海野宿を歩いていて結構雨に濡れたこともあり、ちょっと温泉へ。
    以前@nifty 温泉・銭湯フォーラムの方から良いと聞いた霊泉寺温泉へ行ってみます。
    大屋から国道152号線、国道254号線と進み、途中から細い道へ。
    ちなみにバスは国道筋までしか来ないので、バス停横にある有線電話で宿から送迎してもらうというシステムとなってます。
    細い道を2kmほど入ると霊泉寺温泉。温泉共同の無料駐車場に車を止めます。
    8軒ある宿から日本秘湯を守る会に加盟している和泉屋旅館へ。小さな内湯と露天風呂だけですが、のんびりしてました。
    確かに山の中の小さくて静かな温泉という感じで好感が持てますね。
■ 霊泉寺温泉
◆ 町並みなど ◆ 和泉屋旅館
霊泉寺温泉(1)/由緒 霊泉寺温泉(2)/町並み 霊泉寺温泉(3)/中屋旅館 和泉屋旅館/外観 和泉屋旅館/大浴場への入り口 和泉屋旅館/内湯 和泉屋旅館/露天風呂
  • そろそろ今日の最終目的地へ。霊泉寺温泉を後にして、上田菅平インターチェンジから再び上信越道へ。
    時折強い雨が降る中を信州中野インターチェンジへ。向かった先は湯田中温泉郷。
    今夜はここの"よろづやアネックス"という宿にお世話になります。今日の走行距離は347kmでした。
  • この宿は道路を挟んだ向かいにある「よろづや」とお風呂が共通です。#ちなみにそちらに泊まると値段が倍以上(苦笑)
    アネックスは部屋係を置かないという形にして低価格化を実現しているそうです。
    で、信州で一番という桃山風呂は風情たっぷりです。雨が降っていましたが、たくさんの人が入っていましたね。
■ よろづや「桃山風呂」
桃山風呂(1) 桃山風呂(2) 桃山風呂(3) 桃山風呂(4) 桃山風呂(5) 桃山風呂(6)
  • 19時から夕食を頂いて、今は部屋でのんびりしています。
    明日も今日と同じようなお天気だそうですが、どこか適当にふらふらして帰ろうと思っています(^^)。
■ よろづやアネックスでの夕食
よろづやアネックスの夕食(1) よろづやアネックスの夕食(2)/信州牛のしゃぶしゃぶ よろづやアネックスの夕食(3)/刺身(鯉、鮭のたたきなど) よろづやアネックスの夕食(4)/虹鱒の姿焼き よろづやアネックスの夕食(5)/信州といえばやっぱりそば! よろづやアネックスの夕食(6)/よもぎまんじゅう よろづやアネックスの夕食(7)/おみそ汁に定番の野沢菜(^_^)v