2006年11月25日(土)
  • 毎年吉例、京都遠征+αの最終日。奈良にて朝7時起床。
    サービスの朝食を済ませた後、9時前にホテルをチェックアウト。
    最終日の今日は奈良をゆっくり見て回ることにしました。
    お天気は曇り空で下り坂ということですが、JR奈良駅のコインロッカーに荷物を預けました。
JR奈良駅旧駅舎
JR奈良駅旧駅舎
  • JR奈良駅構内の観光案内所で地図をもらって説明を聞きます。
    ちょうど9時16分に唐招提寺、薬師寺方面のバスが来ますよ…ということで、まずはこちらに向かってみることにしました。
    JR奈良駅前のバス停から奈良交通バスに乗車。
    同じバスを待っていた観光客の方から「唐招提寺は今、修理中ですよ」というお話を伺ったこともあり、とりあえず薬師寺に行ってみることにします。
奈良交通バス
  六条山行き
奈良交通バス 70系統 六条山行き
  • 20分くらいの乗車で唐招提寺東口というバス停に。ここからは一方通行の狭い道に入ります。
    バス1台がやっと…という細い一方通行の道をスリル満点!?で通って、薬師寺へ到着しました。
    世界遺産にも登録されている古刹ですが、まだ朝早いこともあり、修学旅行の一団を除いては(苦笑)落ち着いて拝観することができました。
薬師寺
薬師寺(1) 薬師寺(2) 薬師寺(3) 薬師寺(4) 薬師寺(5) 薬師寺(6)
薬師寺(7) 薬師寺(8) 薬師寺(9) 薬師寺(10) 薬師寺(11)
薬師寺(12) 薬師寺(13) 薬師寺(14) 薬師寺(15) 薬師寺(16) 薬師寺(17)
  • 薬師寺のすぐ向かいにあるのが、玄奘三蔵院伽藍。
    西遊記でおなじみ、玄奘三蔵法師の分骨を受けて作られた伽藍とのこと。
    中には平山郁夫画伯のシルクロードの絵が展示されています。
    その迫力に圧倒されました。
    薬師寺の拝観券で観覧できたのですが、期間を区切って公開されているようで、今年の公開期間は、なんと今日11月25日まで(@_@)
    偶然とはいえ、良いものを見られて良かったです。
玄奘三蔵院伽藍
玄奘三蔵院伽藍(1) 玄奘三蔵院伽藍(2) 玄奘三蔵院伽藍(3) 玄奘三蔵院伽藍(4) 玄奘三蔵院伽藍(5)
  • 薬師寺の次は先ほどバスで通過した唐招提寺へ。
    有名な金堂は、2000年から2009年まで平成の大修理中…ということで、大きな工事用の建物に囲まれてしまって見ることはできません。
    それを除けば、紅葉・黄葉も時折見られ落ち着いて拝観することができました。
唐招提寺
唐招提寺(1) 唐招提寺(2) 唐招提寺(3) 唐招提寺(4) 唐招提寺(5)
唐招提寺(6) 唐招提寺(7) 唐招提寺(8) 唐招提寺(9) 唐招提寺(10)
唐招提寺(11) 唐招提寺(12) 唐招提寺(13) 唐招提寺(14) 唐招提寺(15)
  • ゆっくりまわったこともあって、唐招提寺を見終えた時には12時をまわっていました。
    奈良の中心部へ向かうバスは唐招提寺から少し離れた所にあるので、ここで春日大社本殿行きのバスを待ちます。
    ほどなく、その手前の県庁前行きのバスが来たので見送ってしまったのですが、これが大きなチョンボ(^_^;;
    奈良公園の周辺が渋滞することから、中距離を走るバスは10時42分以降すべて県庁前折り返しとなる臨時ダイヤが組まれていました(@_@)
    #時刻表の下の方に案内があったので、見落としてしまいました(/_;)
    幸い、別系統のバスが10分弱でやってきたので、市内中心部へ無事移動できることになりました…
県庁前行きのバス
奈良交通バス 97系統 県庁前行き
  • 20分ほどで県庁前へ到着。
    奈良公園周辺も紅葉・黄葉がきれいです。
    曇り空だけがうらめしいですが、雨が降らないだけ良しとするしかないですね。
    神様の使いである鹿もあちこちで見かけます。
    鹿せんべいを買ってあげたいところですが、人間もそろそろおなかがすいてきています(苦笑)
    ということで、興福寺の外周を歩きながら猿沢池の方向へ向かっていきました。
奈良公園・県庁前から猿沢池へ
神様の遣いの鹿(1) 神様の遣いの鹿(2) 奈良公園の紅葉(1) 奈良公園の紅葉(2) 奈良公園の紅葉(3)
  • 猿沢池の近くで食事処を発見。
    かきまぜうどんという珍しい形で、こんぶが底の方に隠してあって、食べる時にはかきまぜて味を出すのだとか。
    特選うどんというメニューには、揚げたての天ぷらもついて、惣菜のメニューもあり、とてもおいしかったです。
かきまぜ奈良うどん ふく徳
かきまぜ奈良うどん ふく徳 特選うどん・かきまぜ前 特選うどん・かきまぜ後+揚げたての天ぷら おにぎりもおいしい コロッケも絶品。
  • パワーがついた後(^_^;;、猿沢池からゆっくり歩いていきました。
    #それにしても寒かった…。
猿沢池より
猿沢池より(1) 猿沢池より(2) 猿沢池より(3) 猿沢池より(4) 猿沢池より(5)
  • 石段を上がって、興福寺へ。南円堂と五重塔を見ます。
    この風景を見ていると奈良に来た…という感じがしますよね。
興福寺 南円堂,五重塔
南円堂(1) 南円堂(2) 南円堂(3) 五重塔(1) 五重塔(2)
  • そのまま春日大社に向かって歩くのですが、ちょっと立ち寄ってみたい所があったので表参道の鳥居の前で右に曲がります。
春日大社 表参道の鳥居
春日大社 表参道の鳥居
  • 立ち寄ってみたかったのは、クラシックな造りで知られる奈良ホテルだったのですが、木が多くて建物の姿ははっきりわからず。
    その代わりと言っては何ですが「鹿のとびだしに注意」の交通標識を見つけました(笑)
奈良ホテルと「鹿のとびだしに注意」の道路標識
奈良ホテル(1) 奈良ホテル(2) 鹿の飛び出し注意の交通標識
  • そのまま荒池の横を歩いていきます。
    このあたりは鹿がたくさんいます。
    ということで鹿せんべいを購入して、この後所々で鹿に食べてもらいました(^_^ゞ
鹿と鹿せんべい
鹿がいっぱい 鹿せんべい
  • そしてやってきたのが浮御堂。いちょうの黄葉ともみじの赤が映えていましたね。
浮御堂
浮御堂(1) 浮御堂(2) 浮御堂(3) 浮御堂(4) 浮御堂(5)/近くの紅葉
  • そして、そのまま春日大社に向かって歩いていきます。
    ゆるやかな上り坂ということもあり、結構足にきているのがわかりますね(^_^;;
春日大社 表参道を歩く
春日大社 表参道の鹿(1) 春日大社 表参道の鹿(2) 春日大社 表参道(1) 春日大社 表参道の鹿(3) 春日大社 表参道の鹿(4)
  • 春日大社の本殿ではあざやかないちょうの黄葉に遭遇。
    もちろんちゃんとお詣りしてきました。
春日大社
春日大社(1) 春日大社(2) 春日大社(3) 春日大社(4) 春日大社(5)
  • ゆるやかな坂を下りつつ、奈良県新公会堂の前を抜けて、春日野園地へ入っていきます。
    その先には東大寺が見えてきますが、今までいくつか寺社を巡ってきたこともあって、その巨大さが良くわかりました。
春日野園地を歩く
春日野園地を歩く(1) 春日野園地を歩く(2)/東大寺が見えてきます 春日野園地を歩く(3)/東大寺が見えてきます 春日野園地を歩く(4)/東大寺が見えてきます 春日野園地を歩く(5)/東大寺が見えてきます 春日野園地を歩く(6)/東大寺が見えてきます 春日野園地を歩く(7)
  • そして鹿せんべいをねだる鹿を交わしつつ(^_^;;、東大寺大仏殿へ。
    ここに来たのは何年ぶりでしょうか…。
    少なくとも小学校の遠足では来ているはずなのですけどね(苦笑)
東大寺大仏殿(その1)
東大寺大仏殿(1) 東大寺大仏殿(2) 東大寺大仏殿(3) 東大寺大仏殿(4)
東大寺大仏殿(5) 東大寺大仏殿(6) 東大寺大仏殿(7) 東大寺大仏殿(8)
  • そして、大仏さまとご対面。
    その大きさに圧倒され、中では大仏さまの穏やかな表情にホッと癒される時間を過ごせました。
    #三脚を使わなければ撮影okでした。
東大寺大仏殿(その2)
東大寺大仏殿(9) 東大寺大仏殿(10) 大仏さま(1) 大仏さま(2)
大仏さま(3) 大仏さま(4) 東大寺大仏殿(11) 東大寺大仏殿(12) 東大寺大仏殿(13)
  • さて、時計を見るとそろそろ16時半ということで、JR奈良駅に戻ることにします。
    奈良公園から近鉄奈良駅に向けての道路は渋滞がひどく、バスもタクシーも時間が読めない状況…。
    ということで、結局近鉄奈良駅経由でJR奈良駅まで歩いて戻ってきました。
    さすがに良く歩きましたね…。
奈良国立博物館
奈良国立博物館
  • コインロッカーから荷物を取り出し、早めに改札を抜けてホームへ。
    奈良線の快速 京都行きに乗車して、奈良を後にしました。
  • 1時間弱で京都に到着。八条口にておみやげを物色した後、19時26分発ののぞみ74号に乗車。
    この時間だとホームの中も駅の外もお弁当類は全面売り切れ(かろうじて笹の葉寿司だけが売っていた)のため、晩ご飯は新幹線を降りた
    後で食べることにしました。
のぞみ74号で帰宅の途に
のぞみ74号・京都駅の案内表示 のぞみ74号の指定券
  • 特に遅れもなく、のぞみ74号は新横浜に到着。地下鉄に乗り換えて22時半には帰宅しました。
    充実した3日間でしたが、途中でちょいと腰を痛めてしまったのだけがちょっと悔やまれます(苦笑)
  • ということで… 〜今日の"乗りました記録"〜

     ホテル〜(徒歩)〜JR奈良駅〜(奈良交通バス 70系統 六条山行き)〜薬師寺〜(徒歩)〜唐招提寺〜(徒歩)〜唐招提寺東口〜
     (奈良交通バス 97系統 県庁前行き)〜県庁前〜(徒歩)〜猿沢池〜(徒歩)〜興福寺〜(徒歩)〜浮御堂〜(徒歩)〜春日大社〜(徒歩)〜
     東大寺大仏殿〜(徒歩)〜JR奈良駅・奈良〜(JR奈良線 快速 京都行き)〜京都〜(新幹線 のぞみ74) 東京行き)〜新横浜〜
     (地下鉄)〜自宅