• 冬の北陸2日目。
    本来は寝台特急「北陸」で朝到着する予定が金沢前泊になってしまいましたので
    ゆっくり眠れた格好になってます。
    6時半起床、ホテルの朝食を食べて8時過ぎにチェックアウトしました。
  • お天気はいいようです。
    将来の北陸新幹線乗り入れ対応で、すっかりきれいになった金沢駅のコインロッカーに大荷物を預けて、今日の行動開始です。
金沢駅(その1)
金沢駅(1) 金沢駅(2) 金沢駅(3) 金沢駅(4) 金沢周遊バス(1) 金沢周遊バス(2)
  • 金沢駅東口の高速バスバス停へ向かい、白川郷行きの高速バスに乗り込みました。
白川郷行きの高速バスに乗車
北陸鉄道 高速バス 白川郷行き/金沢駅東口バス停 白川郷行き高速バスの乗車券
  • 金沢を8時45分定刻に出た高速バスは、金沢東インターチェンジから北陸道へ。
    小矢部砺波ジャンクションからは東海北陸道に入ります。
    雪化粧した周囲の風景がきれいで、車窓から何枚も写真を撮っていました。
白川郷行き高速バスの車窓(その1)
白川郷行き高速バスの車窓(1)/工事中の北陸新幹線高架橋 白川郷行き高速バスの車窓(2) 白川郷行き高速バスの車窓(3) 白川郷行き高速バスの車窓(4)
白川郷行き高速バスの車窓(5) 白川郷行き高速バスの車窓(6) 白川郷行き高速バスの車窓(7) 白川郷行き高速バスの車窓(8) 白川郷行き高速バスの車窓(9)
  • 富山県と岐阜県の境をトンネルで越えて五箇山に入ると、雪のボリュームが格段と増します(@_@)
    まさに水墨画の世界だなぁ…と思いつつ、車窓を眺めて写真を撮っていました。
白川郷行き高速バスの車窓(その2)
白川郷行き高速バスの車窓(10) 白川郷行き高速バスの車窓(11) 白川郷行き高速バスの車窓(12) 白川郷行き高速バスの車窓(13)
  • そして高速バスは、白川郷インターチェンジへ。
    雪の量が半端な量ではないことはすぐにわかりました(苦笑)
白川郷行き高速バスの車窓(その3)
白川郷行き高速バスの車窓(14)/白川郷インターチェンジにさしかかる 白川郷行き高速バスの車窓(15)/白川郷インターチェンジの料金所 白川郷行き高速バスの車窓(16) 白川郷行き高速バスの車窓(17)
白川郷行き高速バスの車窓(18)/せせらぎ公園駐車場への入口 白川郷行き高速バスの車窓(19) 白川郷行き高速バスの車窓(20) 白川郷行き高速バスの車窓(21)
  • そして白川郷・せせらぎ公園駐車場に高速バスが到着。
    10分早着で9時50分、本当に高速バスは速いです(@_@)
白川郷に到着
北陸鉄道 高速バス (折り返し)金沢駅行き/白川郷バス停
  • 雪に埋もれている駐車場周辺の合掌造りの建物などを撮影。
    すさまじいボリュームですね(苦笑)
せせらぎ公園駐車場からの雪景色
せせらぎ公園駐車場からの雪景色(1) せせらぎ公園駐車場からの雪景色(2) せせらぎ公園駐車場からの雪景色(3) せせらぎ公園駐車場からの雪景色(4)
  • 事前調査では良くわからなかったのですが、城山展望台へ向かうシャトルバスが動いていましたのでさっそく乗り込むことにします。
    雪に覆われた白川郷の風景はどうなっているのか、期待が高まります。
城山展望台行きシャトルバスに乗車
展望台観光シャトルバスのバス停(1) 展望台観光シャトルバスのバス停(2) 城山展望台行き観光シャトルバス(1) 城山展望台行き観光シャトルバス(2)
  • シャトルバスは10分弱で城山展望台に到着。
    展望台に行ってみると、本当に素晴らしい風景です。
    ずっと見ていたかったのですが、残念ながらそうもいきませんので、シャトルバスに乗り込みました。
城山展望台から眺める白川郷の雪景色
城山展望台から眺める白川郷の雪景色(1) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(2) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(3) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(4) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(5) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(6)
城山展望台から眺める白川郷の雪景色(7) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(8) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(9) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(10) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(11) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(12)
城山展望台から眺める白川郷の雪景色(13) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(14) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(15) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(16) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(17) 城山展望台から眺める白川郷の雪景色(18) 城山展望台から眺める白山連峰
  • 荻町の入口でシャトルバスを降り、白川郷の中を散策してみます。
    雪の量は2メートル越えということで、圧倒されるくらいのすさまじい量でした。
    屋根の雪下ろしをしている所も間近に見ながら、のんびりと街の中を散策して、せせらぎ公園駐車場に戻ってきました。
雪の白川郷
雪の白川郷(1) 雪の白川郷(2) 雪の白川郷(3) 雪の白川郷(4) 雪の白川郷(5) 雪の白川郷(6) 雪の白川郷(7)
雪の白川郷(8) 雪の白川郷(9) 雪の白川郷(10) 雪の白川郷(11) 雪の白川郷(12) 雪の白川郷(13) 雪の白川郷(14)
雪の白川郷(15) 雪の白川郷(16) 雪の白川郷(17) 雪の白川郷(18) 雪の白川郷(19) 雪の白川郷(20) 雪の白川郷(21)
雪の白川郷(22) 雪の白川郷(23) 雪の白川郷(24) 雪の白川郷(25) 雪の白川郷(26) 雪の白川郷(27) 雪の白川郷(28)
雪の白川郷(29) 雪の白川郷(30) 雪の白川郷(31) 雪の白川郷(32) 雪の白川郷(33) 雪の白川郷(34) 雪の白川郷(35)
雪の白川郷(36) 雪の白川郷(37) 雪の白川郷(38) 雪の白川郷(39) 雪の白川郷(40) 雪の白川郷(41)
雪の白川郷(42) 雪の白川郷(43) 雪の白川郷(44) 雪の白川郷(45) 雪の白川郷(46) 雪の白川郷(47)
雪の白川郷(48) 雪の白川郷(49) 雪の白川郷(50) 雪の白川郷(51) 雪の白川郷(52) 雪の白川郷(53)
雪の白川郷(54) 雪の白川郷(55) 雪の白川郷(56) 雪の白川郷(57) 雪の白川郷(58) 雪の白川郷(59)
  • 素直に考えれば、来たルートを戻って金沢へ向かうのですが、金沢へ戻るバスは1時間半ほど時間が空いてしまいます。
    なので、白川郷からは高山行きの高速バスに乗ることに決定。
    #これは昨夜、金沢へ行く特急の中で考案したルート(爆) ちゃんと理由があります。
    12時ちょうどに高山行きの高速バスは白川郷を出発しました。
高山行きの高速バスに乗車
濃飛バス 特急 高山バスセンター行き/白川郷バス停 濃飛バス 高山バスセンター行きの乗車券
  • 高速バスは白川郷インターチェンジから東海北陸道へ。
    確か全国で2番目に長い山岳トンネルとなった飛騨トンネルを越えて、飛騨清見インターチェンジに走っていきます。
    山の中を抜けた飛騨清見インターチェンジからは中部縦貫道へ。
    こちらも高速規格の道路なので、すいすいと走ります。
高山行き高速バスの車窓
高山行き高速バスの車窓(1)/白川郷インターチェンジの料金所 高山行き高速バスの車窓(2) 高山行き高速バスの車窓(3)/飛騨清見インターチェンジ 高山行き高速バスの車窓(4)/飛騨清見インターチェンジ 高山行き高速バスの車窓(5)/飛騨清見インターチェンジ
  • 最終的に高山駅前に到着したのは12時53分。
    早いですね〜。びっくりです。

    高山に来たので、ゆっくり見学でもしたい所ではありますが、今日は目的が違いますのでスルーしてしまいます。
高山バスセンターから高山駅へ
濃飛バス 高山バスセンター JR東海 高山駅(1) JR東海 高山駅(2) 高山駅に停泊中の高山線用キハ48
  • 高山から高山線の特急「ワイドビューひだ7号」に乗り、富山へ。
    値段は張りますが、このルートだと富山に明るいうちに着けるはず…ということで、こんな大回りなルートを使いました。
ワイドビューひだ7号に乗車
高山駅の出発案内 特急 ワイドビューひだ7号 富山行き(1)/高山駅 特急 ワイドビューひだ7号 富山行き(2)/高山駅 特急 ワイドビューひだ7号 富山行き(3)/高山駅 特急 ワイドビューひだ7号の特急券・乗車券
  • 昼食はワイドビューひだ7号の車内で。
    高山駅の駅弁「飛騨牛しぐれ寿司」を勧められたので買ってみました。
    飛騨牛の切り身をお寿司のように食べるもので、わさびをつけるとこれがうまい!
    ナイスな味でした。
昼食:飛騨牛しぐれ寿司
飛騨牛しぐれ寿司(1) 飛騨牛しぐれ寿司(2)
  • 高山から富山への高山線の車窓も見逃せない風景が多いです。
    あまりにもきれいでしたので、何枚も車窓の写真を撮っていました。
    #このツケが後でやってきます(-_-;;
ワイドビューひだ7号の車窓
ワイドビューひだ7号の車窓(1) ワイドビューひだ7号の車窓(2) ワイドビューひだ7号の車窓(3)/飛騨古川駅 ワイドビューひだ7号の車窓(4)/飛騨古川駅 ワイドビューひだ7号の車窓(5) ワイドビューひだ7号の車窓(6)
ワイドビューひだ7号の車窓(7) ワイドビューひだ7号の車窓(8) ワイドビューひだ7号の車窓(9) ワイドビューひだ7号の車窓(10) ワイドビューひだ7号の車窓(11)
ワイドビューひだ7号の車窓(12) ワイドビューひだ7号の車窓(13) ワイドビューひだ7号の車窓(14) ワイドビューひだ7号の車窓(15) ワイドビューひだ7号の車窓(16) ワイドビューひだ7号の車窓(17)
JR東海 キハ48形/猪谷駅 ワイドビューひだ7号の車窓(18) ワイドビューひだ7号の車窓(19) 普通 猪谷行き(1)/越中八尾駅 普通 猪谷行き(2)/越中八尾駅 ワイドビューひだ7号の車窓(20)
  • 途中の列車行き違いのタイミング等もあり、5分程遅れてワイドビューひだ7号は富山に到着しました。
富山駅到着
特急 ワイドビューひだ7号 富山行き(1)/富山駅 特急 ワイドビューひだ7号 富山行き(2)/富山駅
  • 少しだけ列車の写真撮影をした後、富山駅北口へ。
富山駅での撮影(その1)
普通 小松行き(1)/富山駅 普通 小松行き(2)/富山駅 特急 はくたか17号 越後湯沢行き(1)/富山駅 特急 はくたか17号 越後湯沢行き(2)/富山駅 特急 はくたか17号 越後湯沢行き(3)/富山駅 特急 はくたか17号 越後湯沢行き(4)/富山駅
  • 富山にやってきた理由はポートラム乗車(^-^)
    フリーきっぷを買って、岩瀬浜行きの電車に乗り込みます。
    車高の低い路面電車ですが、以前のJR富山港線の線路に入ると結構スピードが出ますね。
ポートラムで岩瀬浜へ
富山まちなか岩瀬フリーきっぷ(1) 富山まちなか岩瀬フリーきっぷ(2) 富山ライトレール・ポートラム 岩瀬浜行き/富山駅北電停
  • 30分弱の乗車で岩瀬浜電停に到着。
    ここに来たのは、富山ユースホステルに行くために乗り継いだ時以来、実に31年ぶり(爆笑)。
岩瀬浜電停到着
富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(1)/岩瀬浜電停 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(2)/岩瀬浜電停 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(3)/岩瀬浜電停 富山ライトレール・ポートラム 岩瀬浜電停
  • 岩瀬浜電停近くの鉄橋で、富山駅北行きのポートラムが出発するのを見送りました。
岩瀬浜近くの鉄橋を渡るポートラム
富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(1)/岩瀬浜−東岩瀬間 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(2)/岩瀬浜−東岩瀬間 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(3)/岩瀬浜−東岩瀬間
  • 岩瀬浜電停の近くには古い町並みがある…ということで、周辺を散策してみることにしたのですが、途中で猫をしっかり見つけてしまいました(^_^;;
岩瀬浜にいた猫
岩瀬浜にいた猫(1) 岩瀬浜にいた猫(2)
  • 岩瀬には、回船問屋のある町並みが残っています。
    残念ながら両サイドではなく、海側のサイドだけの所が多いのですが、いい雰囲気ではありますね。
岩瀬の町並み
岩瀬の町並みの説明板(1) 岩瀬の町並みの説明板(2) 岩瀬の町並み(1) 岩瀬の町並み(2) 岩瀬の町並み(3) 岩瀬の町並み(4) 岩瀬の町並み(5)
岩瀬の町並み(6) 岩瀬の町並み(7) 岩瀬の町並み(8) 岩瀬の町並み(9) 岩瀬の町並み(10) 岩瀬の町並み(11) 岩瀬の町並み(12)
  • 町並みの散策を終えて、東岩瀬電停まで歩いてみました。
    東岩瀬電停は、JR富山港線時代の駅舎とホームがそのまま残っており、旧駅舎は休憩室という形で入ることができます。
    こういう思い出が残されているというのが嬉しいですね。
ポートラム 東岩瀬電停(旧富山港線 東岩瀬駅)
ポートラム 東岩瀬電停(旧富山港線 東岩瀬駅)(1) ポートラム 東岩瀬電停(旧富山港線 東岩瀬駅)(2) ポートラム 東岩瀬電停(旧富山港線 東岩瀬駅)(3) ポートラム 東岩瀬電停(旧富山港線 東岩瀬駅)(4)
  • 東岩瀬から富山駅北行きのポートラムに乗り込み、城川原電停で下車。
    車庫に止まっているポートラムもあわせて撮影しようと思ったのですが、写真を撮りすぎたツケが
    ここでまわってきてしまい、デジカメのバッテリーが予備も含めてあがってしまいました(>_<)
    もう少し写真を撮りたいので、やむなく携帯電話のカメラで続行することにします。
東岩瀬,城川原電停でポートラム撮影
富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き/東岩瀬電停 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(1)/城川原電停 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行きと車庫停車中のポートラム/城川原電停 車庫停車中のポートラム/城川原電停 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き(2)/城川原電停
  • 城川原電停で1本後の電車に乗り込み、富山駅北電停に戻ってきました。
ポートラムで富山駅北に戻る
富山ライトレール・ポートラム 岩瀬浜行き/城川原電停 富山ライトレール・ポートラム 富山駅北行き/富山駅北電停
  • 富山駅北口から富山駅南口に移動し、富山地鉄の市内線にも乗車します。
    吊り掛けモーターの音が渋い旧型電車に乗り込み、丸の内まで乗りました。
富山地鉄市内線で丸の内へ
富山地鉄市内線 大学前行き/富山駅前電停
  • 丸の内でしばらく待っていると、昨年12月23日に開業したばかりの環状線を走るセントラムが到着。
    車両の構造はポートラムと同じスタイルなんですね。
    富山城を横目に見つつ、富山駅前までくるっと一周してみました。
富山地鉄市内線 環状線 セントラム乗車
富山地鉄市内線 環状線 セントラム/丸の内電停 セントラムの路線図 セントラムから眺める富山城(1)/丸の内−国際会議場前間 セントラムから眺める富山城(2)/丸の内−国際会議場前間 セントラムから眺める富山城(3)/丸の内−国際会議場前間 富山地鉄市内線 環状線 セントラム/富山駅前電停
  • くるっと一周している間に夜の帳が下りてきたので、駅前にきれいなイルミネーションがありました。
    携帯電話のカメラにて撮影してみました。
    きれいに撮れているといいのですけど。
富山駅前のイルミネーション
富山駅前のイルミネーション(1) 富山駅前のイルミネーション(2)
  • 時計を見ると17時半ということで、そろそろ金沢に戻ることに。
    タイミング良く、金沢行きのはくたか号が来るとのことでしたが、10分弱遅れているとのこと。
    懐かしいカラーリングの電車を撮影したりして、時間を調整しましたが、ホームで待っている間、
    あまりにも寒いのでホットの缶コーヒーを買ってしまいました(笑)
富山駅での撮影(その2)
普通 高岡行き(1)/富山駅 普通 高岡行き(2)/富山駅
  • 9分遅れで富山に来たはくたか号に乗車し、金沢へ。
    金沢到着は18時25分でした。
  • 改札を出ると、今夜の「北陸」「能登」も雪のため運休となることが決まったとの告示が。
    今夜乗る予定だった人はちゃんとリカバリできたのでしょうかね…。
「北陸」「能登」今夜も運休の案内
「北陸」「能登」運休の案内(1) 「北陸」「能登」運休の案内(2)
  • コインロッカーから大荷物を取り出して、西口にあるアパホテルへ。
    今夜はここに泊まります。
    一応トレインビューという部屋だそうです(笑)
アパホテル金沢駅前に宿泊
アパホテル金沢駅前 アパホテル金沢駅前の部屋 部屋から眺める金沢駅
  • ほんの少しだけデジカメのバッテリーを復旧させた後、夕飯にしようと金沢駅へ出ます。
金沢駅(その2)
金沢駅(5) 金沢駅(6) 金沢駅(7)
  • 夕飯は、金沢百番街の中にあるお店でお魚の料理を頂きました。
    おいしかったです。
夕飯は魚料理
魚菜屋・貝刺三種刺身定食(1) 魚菜屋・貝刺三種刺身定食(2)
  • ホテルに戻った後、大浴場でのんびりとお風呂に浸かった後、デジカメの写真のバックアップなどを
    やっていたら、あっという間に時間が過ぎていきました。
    明日は午後まで金沢に滞在してから帰路に着きます。
    久しぶりの冬の金沢をゆっくり歩けるといいのですけどネ。
  • ということで… 〜今日の"乗りました記録"〜

     宿〜(徒歩)〜金沢駅東口〜(北陸鉄道バス 特急 白川郷行き)〜白川郷・せせらぎ駐車場〜
     (白川郷シャトルバス 城山展望台行き)〜城山展望台〜(白川郷シャトルバス せせらぎ駐車場行き)〜
     荻町交差点〜(徒歩・白川郷散策)〜白川郷〜(濃飛バス 特急 高山濃飛バスセンター行き)〜
     高山濃飛バスセンター・高山〜(特急 ワイドビューひだ7号 富山行き)〜富山・富山駅北〜
     (富山ライトレール 岩瀬浜行き)〜岩瀬浜〜(徒歩)〜岩瀬の町並み〜(徒歩)〜東岩瀬〜
     (富山ライトレール 富山駅北行き)〜城川原〜(富山ライトレール 富山駅北行き)〜富山駅北〜
     (徒歩)〜富山駅前〜(富山地方鉄道市内線 大学前行き)〜丸の内〜(富山地方鉄道環状線)〜
     富山駅前・富山〜(特急 はくたか16号 金沢行き)〜金沢〜(徒歩)〜宿